2013年2月着工 相生市K様邸
着工前

元気がなくなった芝生を水はけの良い土壌に変えて
既存のウッドデッキをお庭で過ごしやすくなるように
エクステリアリフォームさせていただきます
既存のウッドデッキをお庭で過ごしやすくなるように
エクステリアリフォームさせていただきます
撤去工事

既存の芝生を撤去します
排水工事

水はけを良くするのに透水パイプを入れてます
組積工事

花壇のレンガ
ココマの腰壁となるブロック積みからモルタル下地まで行いました
ココマの腰壁となるブロック積みからモルタル下地まで行いました
アプローチ工事1

玄関までの道筋として石を張ります
まずは下地を調整し十分に転圧を繰り返します
まずは下地を調整し十分に転圧を繰り返します
アプローチ工事2

レンガで縁をとり
下地となるコンクリートを打設しました
下地となるコンクリートを打設しました
アプローチ工事3

自然石乱張りでおしゃれなアプローチを作っていきます
コンクリート工事

車庫部分とココマ内をコンクリートを流し込みました
ココマには人工木デッキを取付けます
ココマには人工木デッキを取付けます
仕上げ工事

ココマ腰壁部に吹付けで色を付けていきます
植栽工事

植木を配置し真砂土を入れ
新たに芝生を張っていきます
新たに芝生を張っていきます
完成
