2012年11月着工 たつの市P様邸
着工前

ログハウスに似合う天然木を取り入れ植栽の配置で
どの角度から見ても美しいお庭が出来上がっていきます
どの角度から見ても美しいお庭が出来上がっていきます
境界ブロック工事1

ブロック積み部分の掘り方をしました
境界ブロック工事2

化粧ブロック積み
門回り工事1

門回りの位置を決め
レンガ門柱を作っていきます
レンガ門柱を作っていきます
門回り工事2

門柱のレンガが積み上がりました
次に袖壁のレンガ積みです
次に袖壁のレンガ積みです
アプローチ工事1

門扉から玄関の方に向かうアプローチは
枕木とレンガの組み合わせです
枕木とレンガの組み合わせです
門回り工事3

徐々に門回りの形が見えてきました
アプローチ工事2

アプローチのアンチークレンガ敷きです
車庫工事

車庫の土間コンクリート工事です
勾配がきついので刷毛引き仕上げをしています
勾配がきついので刷毛引き仕上げをしています
門回り工事4

積み上がったレンガの目地にアイボリー調の目地材を入れて
柔らかい仕上げをめざします
柔らかい仕上げをめざします
門回り工事5

ステップの踏面にカラーのコンクリートを入れて仕上げていきます
ワンポイントの自然石で作った花びら模様がアクセントです
ワンポイントの自然石で作った花びら模様がアクセントです
フェンス工事

建物と合わせた天然木ハードウッドでフェンスを取付けていきます
植栽工事

ハードな部分が仕上がったところでソフトな植栽工事へと移っていきます
シンボルツリーのモミジの四季を感じる変化が楽しみです
シンボルツリーのモミジの四季を感じる変化が楽しみです
完成
