ホテイチクについて
ホテイチクについて
・・真竹の変種の1つ、亀甲竹同様節が膨らんでいるのが特徴で、その膨らみを七福神の布袋様のお腹に見立ててその名が付いたそうです。
(縁起が良いものですね)
直径・・2cm~5cmと細く、高さ5m~12m
亀甲竹とは、太さで見分ける事ができるそうです。
乾燥すれば折れにくく、釣竿としても使われていた。
タケノコ・・4月下旬~5月上旬、収穫は掘るのでは無く、カマなどで刈り取る。
アク抜きの必要は無く、美味しいらしい。
竹は、育てるスペースをきちんと区切ることが大切。
寒さに強く、手間はいらない。
乾燥、直射日光に弱い。
植え付け時期・・・種類によって異なり、タケノコの出る1ヶ月前ほどが適期となっている。
鉢植え・・・苗よりも2~3回り大きな、深さのある鉢に植え付けしましょう。
地下茎が生長し、根つまりを起こしたり、鉢が割れてしまったりすることがあるので、注意しましょう。
一年に1回は、植え付けたのと同じ時期に、一回り大きな鉢に植え替えるのがいいみたいです。
竹・・水はけ、水もちのバランスがよい土を好む。
地植え・・・植え付ける前に、腐葉土、堆肥を混ぜ込んでおくとよい。
水やり・・・鉢植え、地植えともに、根つくまでは、たっぷりと水を与え、乾燥を防ぎましょう。
一度根付いてしまえば、水やりはしなくても大丈夫だそうです。
鉢植え・・・土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。
竹の剪定・・植え付けから2~3年たったら、10月に根元から切り取って新しい芽を伸ばす。
竹は、枝を切ってしまうとそこからは新しい枝が生えにくい。
施工例はこちら