小正月~
1月15日(火) 晴れになりました。
今日は、何の日?小正月ですよ!昔は、成人の日で、亡くなった父が、「小正月や」と言っていたなぁと思い出していました。昨日偶然に、夕飯の後そのような、内容が書いている文章を読みました。ネットで調べると!
女正月とも呼ばれ、五穀豊穣と無病息災を願う行事があり、地方によって違うみたいですね!
太子町東南では、毎年とんど焼きをします。今年は、1月13日でした。お正月飾りなどを燃やします。
↓ ↓ ↓(残念ながら写真が撮れなかったのでネットで見つけました。)
こんな感じで、乾燥していたのか、直ぐに燃えつきていました。子供達は、ここでお餅を焼いて食べるみたいです。
この火に当たると風邪をひかないらしいですよ!
昨日は、女正月の前夜1月14日「女の年取り」と言うそうで、この日の夕飯は、男が作るしきたりの地方もあったりするそうです。このしきたりをどの地方でもしてあげたら、いいなぁと思いますね!お母さんが唯一ゆっくりできる時間をと!(年末年始忙しく頑張って貰った感謝に!)
知ってかどうかは、わかりませんが、息子が、昨日夕飯を作ってくれたんですよ。感謝しつつも、なんでだろうと思っていたので、今日帰って聞いてみたいと思います。
15日は、昼から晩にかけては、男子禁制の「女の酒盛り」と呼ばれる酒宴を開く所もあるみたいです。いいですね、女子会ですね!「ストレス解消して、1年また頑張ろうと気合が入りますね」
小正月に飾ると言われている物を発見しました。↓ ↓ ↓
こういう物を作って飾ったり、小豆粥を炊いたりするそうです。
調べると知らない事(行事)がありますね!古くからの行事など、守っていくのは、難しいですが、
それには、沢山意味が詰まっているんですね!素晴らしいですね!大事にしていきたいですね!
1月も、もう15日(半月)過ぎようとしています、まだまだ寒い日続きですので、風邪、インフルエンザなど(特に受験生)には、要注意ですよ! 受験生の皆さん、自分の力を信じて、力をだしきって頑張ってくださいね!
また来週! ふくちゃんでした~