車庫の車のスポイラーを擦らない乗り入れ角度 勾配 太子外構屋さん日記



つまり勾配
2mで22センチ上がる
本当に大丈夫なのか・・・
解体して拡張の際
オートレベルをセットして乗り入れの勾配の墨を出してから
ちょっぴり不安になるときがある



壁にマスキングテープで描いてみる
その朝 早くにお店行って
縮小図面


再確認
計算上はいける



実際にお車入れていただいて
余裕があります
玄関からのバリアフリーを意識して
水上からの逆計算で出てきた
最終的な道路よりの乗り入れ角度 つまり勾配
一般的な普通車のスポイラー付きで
1mに11センチ つまり11パーセントの勾配でも車のスポイラーを擦りません
色々歩道の乗り入れを2mの定規と水平器をもって
いろいろ各所のコンビニ 薬局の歩道乗り上げ勾配をうろうろ測った結果たどり着きました
また一つ経験値がUPしました
それなりにきつそうな傾斜でも
普通車のノーマル車高は大丈夫ということにたどり着きました
リフォーム 車庫拡張
エクステージにお任せください
1級の5業種施工管理技士が現場監理します
ひがしぐち